3/8、藤沢市善行の公民館にて市民公開講座があり、講師を務めさせていただきました。お題は「認知症を知ろう」です。
同じタイトルで過去に何度も市民公開講座の場を頂いてきましたが、今回は前回から1年以上間が空きました。その間に学んだこと、見たこと、聴いたことから皆さんに伝えたいことが増えた結果…あえなく予定を30分以上オーバーしました…
毎度のことながら伝えたいことは「病気ではなく人を診る」「自分事として考える」ことです。そこを意識してお話をしました。当事者の方々の発信としての講演や著書、最近少しずつ出てきた映画など、誰でも認知症について考えられる場は以前より増えてきていると感じます。今後これが拡がっていくためにはこういった市民向けのお話で発信し続けることが大切だと思っています。今後もニーズある限りこういったことは続けていきます。
それとは別に、自分が普段診ている方々やそのご家族、以前診ていた方が何人もいらしてくださったことが一番嬉しかったです。「また会おうね」と言われる医師がいてもいいんじゃないかなと思います。